ブックマーク 2019-02-03

はじめに

役に立つと思ったものだったり後で読もうと思っているもの、気に入ったものなどを 雑多にメモしています。



#unity "Precomputed Realtime GI"の「事前計算」はいつなのかという話 - 土屋つかさの技術ブログは今か無しか

ドキュメントにある「事前計算」がビルド前のことを指しているのか 描画される前の数フレームのことをさしているのかわかりにくいという話。


【Unity】TextMeshProにFont FallbackとDynamic SDF Systemが追加、日本語が使いやすくなった。 - テラシュールブログ

TextMeshProに追加されたFont FallbackとDynamic SDF Systemについての記事。


TensorFlowのHighLevelAPIについての雑感つき解説 - Qiita

TensorFlowのハイレベルAPIについての解説記事。


TensorBoardとは? スカラー値やデータフローグラフの可視化 - Deep Insider

TensorBoardの使い方

TensorBoardの入門記事。


10.2. functools — 高階関数と呼び出し可能オブジェクトの操作 — Python 3.6.5 ドキュメント

【Python】functools.partial()で関数やメソッドの引数の一部を固定する部分適用を行う - St_Hakky’s blog

functoolsのpartialについて。


Add example to compare RELU with SELU by zafarali · Pull Request #6990 · keras-team/keras

ReLUとSeLUの比較実験が行われている。


生データ使い放題?! 「日本は機械学習パラダイス」になった ― DEEP LEARNING LAB 勉強会 - Deep Insider

AI開発を円滑に進めるための契約・法務・知財

2019年1月1日施行の「著作権法30条の4」によって、 日本ではAIの訓練データとしてネット上のデータが(ほぼ)自由に使用できるという話。


何をしたいかで有名どころのGANの種類、派生を整理 – Urusu Lambda Web

タイトルの通り。 さまざまなGANを整理してまとめられている。


taomanwai/tensorboardcolab: A library make TensorBoard working in Colab Google

Google ColaboratoryでTensorBoardを使うためのライブラリ。 内部的にngrokというサービスを使っているらしい。


KhronosGroup/glTF-Blender-IO: Blender glTF 2.0 importer and exporter

BlenderのglTF 2.0のインポーターとエクスポーター。 Blender 2.8からデフォルトで含まれているらしい。


GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリングTIPS

キャラクターのモデリングをする上でとても役に立つ実践的なTIPS。


もっと綺麗で写実的な絵作りがしたい!レイマーチング向けのシェーディング技術 - Speaker Deck